Ubuntu Garbled Firefox correction

ubuntu

Ubuntu 22.04 の firefox が文字化けして、修正まで意外と大変だったので記録しておきます。

locale を確認する

locale を確認します。/etc/default/locale を直接確認する方法でも良いですが、入力ミスなどを極力抑えるためにコマンドラインで確認します。

$ localectl
System Locale: LANG=C.UTF-8

日本語ロケールをインストール後、その日本語ロケール(ja_JP.UTF-8)がインストールされたことを確認します。

$ sudo apt-get install language-pack-ja
(パスワード入力)
$ localectl list-locales
C.UTF-8
en_US.utf8
ja_JP.UTF-8

インストールした日本語ロケールを設定します。

$ sudo localectl set-locale LANG=ja_JP.UTF-8

ついでに mozc (日本語変換)もインストールします。

$ sudo apt-get install ibus-mozc

文字化け firefox を snap でインストールしなおす

firefox を snap でインストールし直します。これが分からずに苦労しました。

$ sudo snap remove firefox
$ sudo snap install firefox

これで文字化け firefox が修復できました。